メニュー
THE KYOTO Crowdfunding
このサイトについて
新規登録
ログイン
さがす
新規登録
新規登録
ログイン
プロジェクトを探す
THE KYOTO Crowdfundingとは
ヘルプセンター
キャンセル
すべてのプロジェクトを見る
400年続く京都・宇治の「朝日焼」。展示と体験を通し、宇治に息づくお茶の文化をつなげていきたい
集まった金額
¥4,107,000
達成率
136%
詳細はこちら
荒廃が進む京都三山の「東山」1200年の文化育む「共生の森」に整備したい
集まった金額
¥5,721,000
達成率
114%
詳細はこちら
興聖寺の経箱を修復。平安時代から受け継ぐ、一切経5294巻を後世に伝えるために
集まった金額
¥2,214,000
達成率
110%
詳細はこちら
【寄付型】京都 祇園祭1000年の歴史を後世に。郭巨山町会所大改修と伝統文化の継承プロジェクト
集まった金額
¥4,367,000
達成率
291%
詳細はこちら
大徳寺方丈の畳を修復。日本文化支える「最古」の畳を後世に
集まった金額
¥8,373,000
達成率
167%
詳細はこちら
お知らせ
2023/03/17
3/28(火) PM3:00〜PM5:00の間にメンテナンスを実施いたします。 メンテナンス中はサイトをご利用いただけませんので、ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
文化を紡ぐ
400年続く京都・宇治の「朝日焼」。展示と体験を通し、宇治に息づくお茶の文化をつなげていきたい
松林豊斎・俊幸
集まっている金額
¥4,107,000
目標達成率
136
%
支援数
229
残り
34
日
荒廃が進む京都三山の「東山」1200年の文化育む「共生の森」に整備したい
鎌田東二(本協議会会長、宗教哲学者、神道ソングライター)
集まっている金額
¥5,721,000
目標達成率
114
%
支援数
402
終了しました
興聖寺の経箱を修復。平安時代から受け継ぐ、一切経5294巻を後世に伝えるために
臨済宗興聖寺住職 望月宏済
集まっている金額
¥2,214,000
目標達成率
110
%
支援数
221
終了しました
大徳寺方丈の畳を修復。日本文化支える「最古」の畳を後世に
福代 洋道
集まっている金額
¥8,373,000
目標達成率
167
%
支援数
342
終了しました
【寄付型】京都 祇園祭1000年の歴史を後世に。郭巨山町会所大改修と伝統文化の継承プロジェクト
平岡 昌高
集まっている金額
¥4,367,000
目標達成率
291
%
支援数
332
終了しました
もっと見る
文化を支える
400年続く京都・宇治の「朝日焼」。展示と体験を通し、宇治に息づくお茶の文化をつなげていきたい
松林豊斎・俊幸
集まっている金額
¥4,107,000
目標達成率
136
%
支援数
229
残り
34
日
荒廃が進む京都三山の「東山」1200年の文化育む「共生の森」に整備したい
鎌田東二(本協議会会長、宗教哲学者、神道ソングライター)
集まっている金額
¥5,721,000
目標達成率
114
%
支援数
402
終了しました
【寄付型】京都 祇園祭1000年の歴史を後世に。郭巨山町会所大改修と伝統文化の継承プロジェクト
平岡 昌高
集まっている金額
¥4,367,000
目標達成率
291
%
支援数
332
終了しました
【寄付型】木島櫻谷の邸宅「櫻谷文庫」の洋館を修復。京都市指定文化財・国登録有形文化財を後世に伝えたい
門田 理
集まっている金額
¥2,333,000
目標達成率
233
%
支援数
260
終了しました
もっと見る
文化を育てる
400年続く京都・宇治の「朝日焼」。展示と体験を通し、宇治に息づくお茶の文化をつなげていきたい
松林豊斎・俊幸
集まっている金額
¥4,107,000
目標達成率
136
%
支援数
229
残り
34
日
伝統工芸を日用品へ。京丹後市網野町に海辺のちょうちん屋さん「小嶋庵」を作る!
小嶋俊
集まっている金額
¥3,527,000
目標達成率
141
%
支援数
186
終了しました
最高級のジャパン・ブルーを次世代へ。京都・大原野に誰でも「京藍」に触れられる染色工房を建てたい
松﨑 陸
集まっている金額
¥1,546,000
目標達成率
154
%
支援数
203
終了しました
【寄付型】片山九郎右衛門が挑む新作能〈媽祖 -MASO-〉アジアから世界へ、海を繋ぐ祈りのものがたり
片山九郎右衛門(かたやま・くろうえもん)
集まっている金額
¥15,250,200
目標達成率
138
%
支援数
1155
終了しました
使う人、地球、そして生産者も幸せにする新しい素材サボテンレザーを使ったoffsaitのトートバッグ
村上拓司 & チャムルジュ・オヌル
集まっている金額
¥479,900
目標達成率
159
%
支援数
43
終了しました
アートの副産物を利活用するクマグスクの新たなアートスペースが、京都は二条城の北側に誕生!
矢津吉隆
集まっている金額
¥2,134,000
目標達成率
106
%
支援数
171
終了しました
もっと見る
文化を支える
荒廃が進む京都三山の「東山」1200年の文化育む「共生の森」に整備したい
鎌田東二(本協議会会長、宗教哲学者、神道ソングライター)
集まっている金額
¥5,721,000
目標達成率
114
%
支援数
402
終了しました
【寄付型】京都 祇園祭1000年の歴史を後世に。郭巨山町会所大改修と伝統文化の継承プロジェクト
平岡 昌高
集まっている金額
¥4,367,000
目標達成率
291
%
支援数
332
終了しました
「宇宙×音楽」の挑戦。天文台から音楽という波動を届けたい。~喜多郎が花山天文台で行う野外コンサート~
喜多郎+柴田一成
集まっている金額
¥4,540,000
目標達成率
151
%
支援数
583
終了しました
京の花街文化を未来へ!日本の伝統美を継承する芸妓・舞妓を応援。京都五花街・芸妓・舞妓支援プロジェクト
公益財団法人 京都伝統伎芸振興財団(おおきに財団)
集まっている金額
¥13,790,000
目標達成率
137
%
支援数
606
終了しました
もっと見る
特集記事
作家・石牟礼道子× 染織家・志村ふくみ 「沖宮」クラファン開始
京菓子の魅力 伝え続けるために
京都市交響楽団 コロナ禍乗り越え 目指す地平は
もっと見る