【席披き神戸たこ焼き茶事(グループ5名さまご招待)+矢野直人さんの唐津焼たこ焼き碗1碗 】※日程は光明寺住職と相談

【席披き神戸たこ焼き茶事(グループ5名さまご招待)+矢野直人さんの唐津焼たこ焼き碗1碗 】※日程は光明寺住職と相談
新しいお茶室にてお茶差し上げます。グループ5名でお越しください。 矢野直人さん作のたこ焼き碗 1碗をお一人ずつ記念品にお持ち帰りいただきます。
ご提供予定時期:光明寺住職と要相談
残り販売数
1
数量選択
¥250,000 250000 JPY (税込)

このリターンについて

  • 【席披き神戸たこ焼き茶事(グループ5名さまご招待)+矢野直人さんの唐津焼たこ焼き碗1碗 】※日程は光明寺住職と相談

  • 移築完成したお茶室にて席披き茶事にお越しくださいませ。
    グループ5名でお越しください。
    矢野直人さん作のたこ焼き碗 1碗をおひとり一つずつ記念品とさせていただきます。
  • 神戸の下町にだけ伝わるたこ焼きの食べ方があります。私が小学生だった40年前はあちらこちらにありましたが、お店としてはほとんどなくなってしまいました。
  • なんとか地元の食文化を残そうと地域の夏まつりなどで屋台で焼いておりましたが、今ではお茶席にも取り入れております。お口に合いますと病みつきになって、「あのたこ焼き食べたい!」とまたお茶事においでくださる方も中にはいらっしゃいます。
  • 記念品とさせていただきます矢野直人さん作のたこ焼き碗は6種類あります。
    それぞれ拙蔵の古唐津(それぞれ写真の右側が拙蔵の古唐津です)を写してもらった光明寺のオリジナルたこ焼き碗です。
    この中から一碗選んでいただき、矢野直人さんと住職が書き添えた箱付きとなっております。
  • たこ焼きのあとは、お茶室にて侘(わび)道具を取り合わせて、お濃茶・薄茶を差し上げます。
  • 腰掛待合から本席へ→座敷にて神戸たこ焼き→炭手前→主菓子→濃茶→薄茶
    4〜5時間程度です。
  • 内容

  • ・神戸たこ焼き茶事 記念のたこ焼き碗のお土産付

      所要時間:4~5時間程度
      茶事の流れ:茶室隣の腰掛待合から本席⇒座敷にて神戸たこ焼き
            ⇒炭点前⇒主菓子⇒濃茶・薄茶
  •  日時:住職と要相談
     場所:光明寺
        神戸市兵庫区中道通9-1-17
        📞078-575-3910
     集合:現地(光明寺)に20分前にお越しください。

    交通機関:JR神戸線「兵庫駅」から徒歩10分
         神戸高速鉄道「大開駅」から徒歩5分
         神戸市営地下鉄「上沢駅」から徒歩4分

        ※前もって簡単なご案内のお手紙を差し上げます。

        ・お茶事
        ・神戸たこ焼きの懐石
        ・侘道具で濃茶と薄茶
        ・矢野直人作の古唐津写したこ焼き碗(箱付き)の記念品
        

このプロジェクトの他のリターン

亡き友のお寺の茶室を移築し、茶の湯を通じて仏教や日本の文化に親しむ拠点をつくりたい

 3年前に亡くなった友のお寺から、お茶室の移築の話をいただきました。お茶室の移築は、私がかねて取り組んでまいりました、茶の湯を通じて仏教に親しんでいただく活動にピッタリ合ったものです。重ねて来年1月17日は、阪神淡路大震災から30年を迎えます。家屋が倒壊し、庭もなくなってしまいましたが、少しずつ復興し、残された空き地はあと一つ。この場所にお茶室を移築し、震災復興にひと段落をつけるとともに、さらなる活動の拠点にしたいと願っています。