このリターンについて
-
1. 特別夜学プログラム
- 庭園の景色とともに遊学を楽しむ「寺子屋コース」の特別夜学編。
ライトアップされた夜の方丈庭園を楽しみながら、有本さん(NPO法人星のソムリエ京都 理事長)と住職による特別夜学講義『仏教と天文学からみた宇宙の話』を行います。その後、舞台を本堂に移し、芝庭が広がる本堂広場で京の夜空を眺めながら、篠笛奏者・佐藤和哉さんの演奏会『時空の音色』を楽しみます。
_______ - ◉ 日時:2026.5.16(土) 17:30〜20:00
◉ スケジュール
・17:30 開場
・18:00 特別夜学講座 @方丈の間
・19:00 篠笛演奏会 @本堂広場
・20:00 解散 -
- ◉ プロフィール
佐藤 和哉 / Kazuya Sato
篠笛奏者。1981年、佐賀県唐津市生まれ。
2016年に日本コロムビアよりメジャーデビュー。笛の音で景色を彩る奏者であり、情景から曲を紡ぐ作曲家として、京都を拠点に活動を続ける。自身が作曲した「さくら色のワルツ」が日本を代表する音楽グループ・ゆずの「雨のち晴レルヤ」のモチーフ曲に採用されるなど、多方面に楽曲提供を行う。
◉ 会場:勝巖院(京都市上京区稲葉町472) -
2. 特別夜間拝観ツアー
- ご拝観いただいた際に、ライトアップされた方丈庭園をはじめ、住職による境内ツアーを実施します。
-
-
3. 芳名録への記帳とお礼のメール
- お名前を芳名録に記帳し、本堂に奉納させていただきます。 また、感謝の気持ちを込めて、住職よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
-