このリターンについて
- ◉ 日時:2026.5.23(土) 14:00〜17:00
◉ 会場:勝巖院(京都市上京区稲葉町472) -
1. 庭園拝観券(庭師特別ツアー付)
- 一年の中でも最も心地の良い新緑シーズンが到来し、下草が苔から花をのぞかせるお庭をゆっくりご堪能いただきます。また、庭師によるこの時期ならではの解説付きの庭園ツアーも実施します。
-
-
2. 京菓子のご提供
- 和菓子職人・西澤誘祐さん(兎亀屋)がお庭のコンセプトや新緑の季節から着想した、この時期・この場所だけの創作和菓子(上生菓子)をご提供します。
◉ プロフィール
西澤 誘祐 / Yusuke Nishizawa
京都市伏見区出身。亀屋良長など京都の老舗和菓子店で10年以上腕を磨いた後、2023年に独立し「兎亀屋(ときや)」をオープン。趣味の造形を活かした伝統的でありながら新しい和菓子を展開。和菓子職人であるパートナーの佳恵さんとともに和菓子づくりを行う。 -
- *写真はイメージです
-
3. 特別対談イベント
- お寺の再建プロジェクトのプロデューサーであり、庭園ディレクターも務める佐伯圭介さん(星ノ鳥通信舎)をコーディネーターに迎え、「セカイの見方と遊び方」をテーマに庭師と和菓子職人によるクロストークをお楽しみいただきます(追加ゲストも予定)。
◉ 登壇者:猪鼻一帆(いのはな夢創園)、西澤誘祐(兎亀屋)
◉ 司会:佐伯圭介(星ノ鳥通信舎) -
-
4. 勝巖院 境内ツアー
- ご拝観いただいた際に、住職による境内ツアーを実施します。
-
-
5. 芳名録への記帳とお礼のメール
- お名前を芳名録に記帳し、本堂に奉納させていただきます。 また、感謝の気持ちを込めて、住職よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
-