【限定3】養生コース | 特別鍼灸治療(2026.6.13)

【限定3】養生コース | 特別鍼灸治療(2026.6.13)
方丈庭園の景色とともに心身をケアする「養生コース」。 鍼灸Meridian烏丸から鍼灸師をお迎えし、気忙しい⽇常から離れて⼼⾝と向き合う静寂な養⽣時間をご用意しました(1日3名限定)。 新緑が心地よい⽅丈庭園を眺めながら、伝統的な⽇本鍼灸とともに⼼地良い午睡を味わっていただきます。
ご提供予定時期:2026/6/13(土)
残り販売数
3
数量選択
¥35,000 35000 JPY (税込)

このリターンについて

  • 1. 特別鍼灸治療 at 日本庭園

  • 鍼灸Meridian烏丸の鍼灸師による特別出張治療コース(1日3名限定)。

    ⾃分の⾝体が持っている個性を知り、慈しむための鍼灸施術と東洋医学の学びを得る時間をご⽤意しております。

    美しい⽅丈庭園に吹く⾵に⾝を委ねながら、鍼灸Meridian烏丸のスタッフによる体質別の「養⽣鍼灸」で⼼⾝を癒していただきます。施術後は「⼼・美・体の処⽅箋」をお伝えし、ウェルビーイングな⽇々を⽀えるアドバイスもご提供させていただきます。
  • ◉ 日時:2026.6.13(土) 13:00〜15:00
    ◉ 場所:勝巖院(京都市上京区稲葉町472)
    ◉ 募集:3名

    ◉ 提供メニュー
    ⑴ 養⽣鍼灸(約90分)
    :たずね→かたり→⾆・脈・腹診→ゆるめ→めぐり→おさめ→とめる→ちらし
    ⑵ ⼼・美・体の処⽅箋(約30分)

    ◉ スタッフ
    鍼灸Meridian 烏丸
    / 中根⼀(代表)、井出絢⼦(院長)、郡佳奈(副院長)、他スタッフ1名
  • ▶︎ ABOUT | 鍼灸Meridian烏丸
  • ▶︎ STAFF | 鍼灸師のご案内
  • ◉ 注意事項
    施術を受ける前のご準備としてご確認ください
    ・⾷事: お⾷事は軽めに済ませていただく事が理想的です
    ・体調: 発熱や⾵邪症状がある場合、飲酒をされている⽅はお控え頂きます
    ・服装: ⼼⾝共にリラックスして頂くために、お着替えの際、ブラジャーやブラトップ、靴下等はお外しいただくようお願いしております
  • 2. 庭園拝観券

  • 施術後は新緑の美しい庭園を眺めながら、方丈の間でゆっくりとお過ごしいただく時間をご用意します。
  • 3. 芳名録への記帳とお礼のメール

  • お名前を芳名録に記帳し、本堂に奉納させていただきます。 また、感謝の気持ちを込めて、住職よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
  • 勝巖院へのアクセスはこちら

このプロジェクトの他のリターン

京都・市中のかくれ寺に「みんなのよりどころ」となる日本庭園をつくる

 京都の街中で約400年にわたり続く勝巖院(浄土宗)は、地域にひらかれたお寺づくりを目指し、このたび本堂と方丈の庭園を一体的に修復します。荒れた庭を一度解体しながら、現在のかたちがつくられてきた背景を読み、その上にお寺と地域の歴史を編みなおすことで、いま・これからを生きる人々の「よりどころ」となる庭へと再構成を図ります。みんなのお寺のためのみんなの庭づくりにご支援・ご参加をお願いいたします。