染司よしおか・『源氏物語 五十四帖の色』+文香【二藍のかさね】

染司よしおか・『源氏物語 五十四帖の色』+文香【二藍のかさね】
書籍『源氏物語 五十四帖の色』(吉岡更紗サイン付き)と文香【二藍のかさね】のセットです。五十四帖の色彩図版をすべて掲載しています。
ご提供予定時期:2024年12月中
残り販売数
22
数量選択
¥12,000 12000 JPY (税込/送料込)

このリターンについて

  • 染司よしおか・『源氏物語 五十四帖の色』+文香【二藍のかさね】

  •  染司よしおか六代目 吉岡更紗さんは、先代の五代目とともに「古典の日」推進にご賛同いただき発足当初より応援いただいています。今回も特別にご協力いただきました。
  •  大河ドラマ「光る君へ」でも、色鮮やかな女性たちの衣装が画面を華やかにしています。どの時代でもお洒落を楽しまれていたのですね。紫式部はするどい観察眼で、それぞれの物語に登場する女君、男君たちが、競うがごとくに何枚も重ねた美しい衣装「襲の色目」(かさねのいろめ)を、さまざまな人物の視点から語らせることで、日本の四季の彩りの豊さと多彩さを描写しています。

     本書は、2008年第一刷発行の『「源氏物語」の色辞典』(吉岡幸雄著 紫紅社刊)を底本に、染色図版および一部テキスト、資料を引用し再構成・再編集したものです。吉岡幸雄がこだわり抜いた五十四帖の色彩図版をすべて掲載しています。テキストは染色と色材の解説を中心に抜粋し、掲載全文に英文を並記、美しいコンパクトサイズとして再編集を行っています。外国の方が手に取られても、美しい写真と英文で、楽しんでいただける一冊です。

     編著した吉岡更紗さんのサイン付きでお届けいたします。

     【編著】吉岡更紗
     【原著】吉岡幸雄
  • 文香【二藍のかさね】

  •  文香は6色入りです。お手紙の中にそっと一つしのばせると、お気持ちと一緒に香りをお届けできます。また、ハンカチ等と一緒に箪笥の中に置かれていると、使用の際にフワッと移香を楽しめます。
  • 吉岡更紗さんより

  • 文香【二藍のかさね】
     平安時代に流行した色で、特に男性の平常服である直衣に使われていました。紅花と藍を染め重ねた色で、赤味から青みまで様々な色相を二藍と言います。今回は、藍染とコチニールで二藍の色相を表しています。中のお香は、丁子や訶梨勒など染料としてもつかわれるものを中心に調香されています。
  • 内容

  • ・書籍『「源氏物語」五十四帖の色』 1冊(吉岡更紗さんのサイン付き)
    ・文香【二藍のかさね】(6色セット) 1つ
  • 吉岡更紗プロフィール

  • 吉岡 更紗(よしおか さらさ)「染司よしおか」六代目
    京都で江戸時代より続く染屋で、当代の吉岡幸雄で五代を数える「染司よしおか」に生まれる。アパレルデザイン会社勤務を経て、愛媛県西予市野村町シルク博物館にて養蚕、製糸、撚糸、染色、製織を学ぶ、2008年「染司よしおか」に戻り、自然界に存在する植物染による制作を行い、古社寺の行事に関わり、復元にも取り組んでいる。

このプロジェクトの他のリターン

『源氏物語』や『枕草子』『徒然草』-。古典文学の朗読に挑戦し、夢の実現を目指す中高生を応援したい

【寄付型】古典文学に特化した「朗読コンテスト」を毎年開催しています。一般部門と中学・高校生部門があり、これまで中高生部門は無料で実施してきました。しかし昨今の事情により、無料での継続が厳しくなってきています。中高生の参加者の多くは放送部員で、将来はアナウンサーや声優への夢を描く生徒も少なくありません。夢を追う生徒たちの背中を押せるコンテストの継続に向けて、ご支援をお願いいたします。