洋装の先駆者、昭憲皇太后が着用した130年前の「大礼服」。5年にわたる修復をまとめた書籍を出版したい

  • stars集まっている金額
    ¥655,000
    (目標 ¥2,000,000)
  • flag目標達成率
    32%
  • local_offer支援数
    45
  • watch_later残り時間
    00 00:00:00
リターン一覧を見る お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
 明治天皇の皇后、昭憲皇太后が着用した最も格式の高い正装ドレス「大礼服」。明治22(1889)年頃制作されたこのドレスは経年劣化による傷みが激しく、平成30(2018)年より中世日本研究所を中心に、修復プロジェクトが進められました。5年にわたる調査、修復を終え、令和6(2024)年4月、明治神宮ミュージアムで完了披露の展示が行われました。プロジェクトの締めくくりとして、国内外の専門家による研究・修復の過程を書籍にまとめ、昭憲皇太后をはじめ、往時の方々の大礼服に寄せる思いを伝え残したいと考えます。
    • 大礼服とは

    •  大礼服とは明治時代、宮中において着用された最も格式の高い西洋式の礼服で、3つのパーツからなるドレスです。襟ぐりが広く袖が短いボディス、長いスカート、そして豪華な長い引き裾のトレインでできています。
       大聖寺に御下賜されたのは、ボディスとトレイン。スカートはこのたびのプロジェクトで復元いたしました。
    • 大聖寺について

    •  この大礼服を所蔵している大聖寺門跡は「御寺御所」と呼ばれ、京都御所のほど近く、足利義満の「花の御所」跡に建つ臨済宗単立寺院です。1382年の開山以降、第24代光格天皇皇女・普明浄院宮さまに至るまで代々内親王さまがご入室になり、明治に、宮さまのご入室が廃止となって以降は、華族の姫宮さまに引き継がれ、筆頭尼門跡寺院として法灯を守ってまいりました。現在の本堂は昭和18(1943)年に東京の青山御所から一部移築されたもので、お庭には光格天皇より拝領の杜若「雲井の鶴」や「玉兎」と御銘々された白椿などが今もその時々に咲き続け、見るものを癒してくれます。
    • このプロジェクトについて

    •  この大礼服は明治42(1909)年7月、大聖寺第26代門跡慈栄尼に御下賜されたもので、現存する皇后の大礼服の中で一番古いものです。
       初めて目にした時、長いトレインは2枚に裁断され、再び繋ぎ合わされていて、トレイン上部にプリーツを入れ、紐をつけて腰に結ぶような形になっていました。
       尼門跡寺院では、御下賜されたお召し物を「打敷」という祭壇を荘厳する四角い布に作り替えることが常より行われております。この大礼服のトレインもそのようにして打敷として保管され、近年になり展示のための工夫がなされていたのです。
    •  しかし、幾度かの展示を経て、経年劣化による危険な傷みがあちこちに見られるようになりました。歴史的な大礼服の激しい傷みに御心を寄せられた上皇后さまのお力添えを賜り、平成30(2018)年に中世日本研究所(京都、モニカ・ベーテ所長)と明治神宮国際神道文化研究所(東京)が中心となり、修復復元プロジェクトが動き出しました。
    •  大聖寺には、この大礼服が昭憲皇太后さまより御下賜されたもので、「フランスで作られたものらしい」と伝えられてまいりました。修復に着手し調査が進む中で、例えば、金属刺繡の裏には遺払帳に使われた和紙が用いられていたこと▽絹糸のもろさは当時、機械化によって大量生産に向かう時期であったこと▽フランス風の織紋様はフランス・リヨン製とは限らず、日本でも制作が可能であったこと▽そのデザインから明治20(1887)~22(1889)年頃の制作ではないかーなど、多くのことが判明しました。
    •  修復にあたっては、国宝の修復も手掛ける京都の染技連が引き受けてくださいました。明治の頃の劣化した糸を丁寧に駒縫いで留め、金属刺繡やスパンコールを用いた装飾など、一針一針が緻密で繊細かつ根気の必要な気の遠くなるような作業が行われました。
    •  日本の将来を見据え、洋装化を進めるという時代の大きな転換点を経てきた歴史的意義のある大礼服。修復過程を記録するのみならず、皇后の大礼服そのものが語る歴史を広く世界に伝えることが非常に重要な責務であると考えております。

       書籍は、日本語版・英語版ともに120ページ、A5版全カラーで、令和7(2025)年7月頃の出版を目指し、準備を進めております。
    • 集まった資金の使い道

    •  調査報告書籍を出版するには、500万円が必要となります。2018年プロジェクトがスタートした時点では、その目途が立っておりませんでした。以来、その費用を集めるべく、特別公開や追加支援のお願いなど、さまざまに取り組みました。残り約200万円を、このクラウドファンディングで寄せられるご支援で充当したいと考えています。
    • リターンについて

    •  皇室ゆかりのお寺としての風格と尼寺ならではの雅な雰囲気を感じていただけるものをご支援いただいた金額に応じてお送りいたします。
       一例として、お寺の絵はがきセット、光格天皇によりご銘々され大聖寺に下賜された杜若「雲井の鶴」をデザインしたレターセット、先代門跡花山院慈薫尼揮毫の扇子(限定品)のほか、非公開寺院である大聖寺の特別拝観などを今回のクラウドファンディングのために厳選いたしました。
    • リスクとチャレンジ

    •  「目標額」に達しなかった場合でも出版はいたしますが、ページ数の削減やカラーページの限定など検討せざるを得ないと考えております。このたびの調査・修復研究で得た知見を後世につないでいくためにも、当初の企画通りの書籍を出版したく、最後まであきらめずにまいりたいと存じます。

    • さいごにメッセージ

    •  このクラウドファンディングによって、広く皆さまのお力をお借りし、洋装の先駆者であられた昭憲皇太后さまと、その大礼服に込められた物語が次代につながりますよう念願しております。どうか皆さまのご理解とご支援ご協力をお願い申し上げます。
    • 賛同者メッセージ(五十音順)

    • 明治神宮国際神道文化研究所主任研究員 今泉宜子さん

    • フルート奏者 園城三花さん

    • 京ごふく ゑり善 代表取締役会長 亀井邦彦さん

    • 日本画家 定家亜由子さん

    • 宝鏡寺門跡 田中恵厚さん

    • 学芸プロデューサー 橋本麻里さん

    • 大聖寺文化護友会会長/香老舗 松栄堂 代表取締役社長 畑正高さん

    • 中世日本研究所所長 モニカ・ベーテさん

  • 新着情報

    新着情報はありません。
  • コメント
      コメントはありません。

出品者のプロフィール

宗教法人大聖寺 副住職 乾 亮文

宗教法人大聖寺 副住職 乾 亮文

この大聖寺門跡にご縁をいただき、2016年に上がらせていただきました。それまでの生活習慣や価値観とは異なることも多く、この大聖寺門跡が大切に守ってきたものと、自身の在り方を照らし合わせ、向き合う毎日です。一方で、お寺の修繕や御寺宝の修復など緊急を要する事象も山積していますので、実社会との折衝も大きなお役目の一つです。それらを分離することなく、美しい尼門跡寺院の世界と豊かな精神世界とを深めて参りたく精進しています。 みなさまのお力添えをお願い申し上げます。
リターン
お礼のお手紙
¥5,000 (税込)
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大聖寺ポストカードセット
¥7,000 (税込・送料込)
残り 299
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大聖寺御朱印
¥8,000 (税込・送料込)
残り 300
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
特別大礼服御朱印
¥10,000 (税込・送料込)
残り 97
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大聖寺レターセット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 199
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大礼服お葉書&しおりセット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 192
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大礼服お葉書セット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 198
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大礼服書籍と大聖寺御朱印
¥12,000 (税込・送料込)
残り 283
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年9月頃
大聖寺白磁小皿2枚組
¥15,000 (税込・送料込)
残り 48
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
風呂敷「花 お遊び」と特別大礼服御朱印
¥18,000 (税込・送料込)
残り 48
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
大聖寺白磁小皿5枚組
¥20,000 (税込・送料込)
残り 47
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
書籍『あやめ艸日記』(絶版)
¥25,000 (税込・送料込)
残り 99
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
【限定10】扇子(小) あやめ 花山院春岳画
¥30,000 (税込・送料込)
残り 8
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
【限定10】扇子(中) 花山院春岳揮毫「蓮華清浄」(非売品)
¥30,000 (税込・送料込)
残り 8
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃
【限定10】いのちの電話チャリティコンサート特別席 ご招待
¥50,000 (税込)
残り 9
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年5月11日
【限定5】第35回大聖寺文化・護友会 ペアご招待
¥200,000 (税込)
残り 5
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年5月11日(日)
【限定5】大聖寺特別拝観 (ご希望のお日にちに開催、最大5名様)
¥300,000 (税込)
残り 5
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃から2025年11月頃まで(除8月)
【限定1】大聖寺お茶会開催(1日)
¥1,000,000 (税込)
残り 1
詳細を見る
ご提供予定時期:2025年3月頃から2025年11月頃まで(除8月)
FAQ・ヘルプ

リターン一覧

  •  大聖寺門跡よりお礼のお手紙をお送りいたします。
    • 価格(税込)
      ¥5,000
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  かつて「御寺御所」(おてらのごしょ)と呼ばれた尼門跡寺院大聖寺。京都を撮り続けて50年の写真家水野克比古氏の写真によるポストカード8枚セットです。昭和18(1943)年東京の青山御所より一部拝領の本堂や光格天皇皇女・普明浄院宮の入寺に際し賜った宮御殿、玉兎、雲井の鶴と命名された花々、皇室ゆかりのお寺に残る人形、お召し物などが楽しめます。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥7,000
    • 残り
      299
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  ご参拝者にお渡しする大聖寺の御朱印です。お礼のお手紙とともにお送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥8,000
    • 残り
      300
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  このたびのクラウドファンディング限定の御朱印です。昭憲皇太后様大礼服のバラのモチーフがデザインされた特別仕様の紙を使用した御朱印を、お礼のお手紙とともにお送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      97
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  皇室とゆかりの深い大聖寺門跡に伝わるかきつばた「雲井の鶴」。毎年爽やかな5月に、優雅に咲き誇る姿に心を打たれた版画家の徳力富吉郎先生が、便箋に製作されたました。お礼のお手紙とともにお送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      199
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  大礼服のお葉書としおりのセット。大礼服の全体像を配置した大判サイズのお葉書1枚と、バラ文様の美しい刺繡にフォーカスしたしおり2枚のセット。大礼服の文様を映し出した畳紙に包まれたもの。お葉書、ギフトカード、あるいはフォトフレームにいれて、贈り物として…など、さまざまにお使いいただけます。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      192
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  大礼服の美しい文様や、重厚な金属刺繡が手元で楽しめる大判サイズのお葉書3枚セットです。大礼服の文様を映し出した畳紙に包まれたもの。お葉書、あるいはフォトフレームにいれて、贈り物として…など、さまざまにお使いいただけます。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      198
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  このたびのクラウドファンディングでお力添えをいただいて、出版する書籍『受け継がれし明治のドレス 昭憲皇太后大礼服』と、大聖寺御朱印を、お礼のお手紙とともにお送りします。書籍は特にご希望のない場合は日本語版となります。英語版に変更することも可能です。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥12,000
    • 残り
      283
    ご提供予定時期:2025年9月頃
  •  大聖寺文化・護友会の記念品として参加者に贈っている御紋皿です。裏には大聖寺門跡と記してあります。毎年5月の第2日曜日に開催される大聖寺文化・護友会では1枚ずつお送りしますが、このたびのクラウドファンディングでは2枚組として、お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥15,000
    • 残り
      48
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  「花 お遊び」と名付けられたお風呂敷。これは大聖寺門跡に御寺宝として伝わる双六を写し、お風呂敷に仕立てたものです。大聖寺門跡にご入寺される姫宮は、貝合わせやかるた、双六などを通して、遊びながら花や鳥、文字、舞楽、お能の演目などを学ばれました。このお風呂敷にもたくさんの花々が描かれ、その名が流麗な変体仮名で記されております。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥18,000
    • 残り
      48
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  大聖寺文化・護友会の記念品として参加者に贈っている御紋皿です。裏には大聖寺門跡と記してあります。毎年5月の第2日曜日に開催される大聖寺文化・護友会では1枚ずつ贈りますが、このたびのクラウドファンディングでは5枚組として、お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥20,000
    • 残り
      47
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  大聖寺門跡第27世花山院慈薫尼公(1910-2006年)の96年にわたるご生涯のお暮らしぶりや、宮さまがおいでになられたご時分のお暮らしぶりを伝え聞いたものなどが、生き生きとした美しい文章でつづられています。ご遷化された後、一冊にまとめられましたが、現在は絶版となっています。皇室ゆかりの尼門跡の世界を垣間見ることができる貴重な書物です。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥25,000
    • 残り
      99
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  お小さいときからお寺に上がられた第27世門跡花山院春岳慈薫尼は日本画もたしなまれ、お好みになられた「アヤメ」の絵をたびたび題材に取り上げられました。このお扇子はそんな「アヤメ」を描いたものです。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥30,000
    • 残り
      8
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  京都・嵯峨にある蓮華清浄寺は、後宇多天皇の皇后遊儀門院を開山として創建されました。その後、後水尾天皇より大聖寺門跡第18世陽徳院宮のご隠居殿として賜りました。現在、建物は失われ、蓮華清浄寺跡の碑が往時をしのばせています。このお扇子は2001年、第27世門跡花山院慈薫尼が「蓮華清浄寺跡」の碑を建立したのを記念して揮毫された貴重な一本です。お礼のお手紙とともに、お送りします。
    • 価格(税込/送料込)
      ¥30,000
    • 残り
      8
    ご提供予定時期:2025年3月頃
  •  2025年5月11日(日)16時から開催します、京都いのちの電話チャリティ いのち奏でるコンサート 大聖寺 特別公演に、ご招待いたします。
    • 価格(税込)
      ¥50,000
    • 残り
      9
    ご提供予定時期:2025年5月11日
  •  会員様限定の第35回大聖寺文化・護友会に特別招待いたします。当日は、総会のほか、お茶席、お点心・記念品等がございます。爽やかな5月、光格天皇ご銘々の「雲井の鶴」が咲き誇る非公開のお庭を愛でながら華やかな雰囲気の中で開催される会。いにしえの姫宮さまのお姿に思いをはせながらの時間を楽しんでいただけることと存じます。
    • 価格(税込)
      ¥200,000
    • 残り
      5
    ご提供予定時期:2025年5月11日(日)
  •  大聖寺のお庭は季節ごと、時間ごとに違った表情をみせてくれます。大切なご家族やご友人とご一緒に、姫宮さまがお過ごしになられたお庭での得難いお時間をお過ごしいただける特別な企画です。全2時間程度・最大5名様、ご希望のお日にちをご相談させていただきます。
    • 価格(税込)
      ¥300,000
    • 残り
      5
    ご提供予定時期:2025年3月頃から2025年11月頃まで(除8月)
  •  大聖寺のお庭は季節ごと、時間ごとに違った表情をみせてくれます。大切な方々をおもてなしする場所として、大聖寺をお使いいただける特別な企画です。 施設の使用につきましては、少なからずの制約もございますので、事前にご相談ください。
    • 価格(税込)
      ¥1,000,000
    • 残り
      1
    ご提供予定時期:2025年3月頃から2025年11月頃まで(除8月)

特定商取引法に基づく表示

    【販売業者】
    株式会社京都新聞社

    【所在地】 
    604-8577 京都府京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239

    【連絡先】
    電話:075-241-6185 ※会員登録等、操作方法等ご不明な場合は、TEL.075-241-6172(平日10時~17時) にお問い合わせください。
    メール:thekyoto@mb.kyoto-np.co.jp

    【販売責任者】 
    大西祐資

    【販売価格】
    各プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

    【商品代金以外に必要な料金】
    なし、送料無料(商品代金に含む)

    【お支払い方法】 
    クレジットカードおよびコンビニ決済によりお支払いいただけます。
    ※コンビニ決済のご利用はプロジェクト終了4営業日前までとなります。

    【お支払い時期】
    本プロジェクトは実行確約型です。
    商品購入時に決済となります。

    【商品(リワード記載内容)のお引渡し時期】
    商品の引渡し時期またはサービスの提供時期は、各プロジェクトページの記載をご確認ください。

    【キャンセルの可否と条件】
    キャンセルはできません。
    決済完了後の返金は一切できません。

    【返品の取扱条件/返品期限】
    《返品の取扱い条件》
    輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ返品可。
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から連絡のある返送先へご返送下さい。

    《不良品の取扱条件》
    商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。
    商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
    ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合
    ・商品が汚れている、または破損している場合
    上記理由による不良品は、
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から対応方法をお客様宛にご連絡致します。