このリターンについて
-
藤野家住宅でのひな飾り体験
- 藤野家では、毎年旧暦の3月3日に合わせて、ひな人形を飾ります。
ひな人形は3セットあり、文政3年(江戸末期)と書かれた箱に収められたものや明治初期のものもあります。昨年から飾りだしたものは、さらにそれらより古いと推定されます。
ただし、三人官女がいないとか五人囃子は三人しかいないなど、完璧な形ではありませんが、お道具類などは実に繊細に作られています。
当日は、当主夫人と一緒に、木箱に収められたひな人形を取り出し、ひな段に飾ります。
心躍らせた幼い頃を思い出して、お飾りしてみませんか?
※日程はご支援いただいた方に、個別にご連絡させていただきます。所要時間は2時間程度です。 -
-
お礼状
- 藤野家当主が心を込めて、お礼のお手紙をお送りさせていただきます。
