【アドベンチャーツーリズム】東山風景林の除伐体験と森林解説ツアー【御招待】

【アドベンチャーツーリズム】東山風景林の除伐体験と森林解説ツアー【御招待】
本協議会がこれまで森づくりを実施してきた東山において、植栽木の生育を妨げる樹木をのこぎり等で刈払う除伐作業を体験いただいた後、東山の森林の実情や過去の施業地の見学と解説を行うツアーです。 また、書籍「京都の森と文化」とお礼状をお送りいたします。
ご提供予定時期:令和5年4月~6月の間に2回
残り販売数
16
¥50,000 50000 JPY (税込)
支援終了

このリターンについて

  • 内容

  • ・ツアーへの招待
    ・書籍「京都の森と文化」
    ・お礼状
  • 東山風景林の除伐体験と森林解説ツアー

  •  本協議会がこれまで森づくりを実施してきた東山において、植栽木の生育を妨げる樹木をのこぎり等で刈払う除伐作業を体験いただいた後、東山の森林の実情や過去の施業地の見学と解説ツアーを、森林再生支援センター常務理事の高田氏を講師に実施します。
     森づくり現場の体感と、緻密な設計・計画に基づく植栽技法を学んでいただけます。
     協力機関である動物園の職員さんも参加いただきます。
  • 【体験イメージ】
  • ※開催時期は、令和5年4月から6月までを予定しています。
     詳細は決定次第、御案内いたします。
    ※同一内容を2回開催いたしますので、御希望される回に御参加いただけます。

    講 師 高田研一(森林再生支援センター 常務理事)
     1950年、京都生まれ。高田森林緑地研究所所長。
     NPO法人森林再生支援センター常務理事、自然配植技術協会会長、国土交通省自然環境アドバイザー、近畿大学非常勤講師、奈良県都市計画審議会専門委員などを務める。
     森林と樹木に関する基礎生態学の研究を長年続け、その成果を緑化や造園、造林、治山などに活かしている。
  • 書籍「京都の森と文化」

  •  「古都京都を育み、世界からも注目される三山の森を守る!」
     三山の成り立ち、森林を襲う危機の実態、保全活動の成果と課題、その文化的価値、都市や人々とのつながりなど、京都三山を巡る最新最上の自然科学と人文学の成果を収録した書籍です。
     本協議会委員を中心に執筆しました。
  • お礼状

  • ご支援いただいた方にお礼の手紙をお送りいたします。

このプロジェクトの他のリターン

荒廃が進む京都三山の「東山」1200年の文化育む「共生の森」に整備したい

 平安から続く京都の文化は、京都三山と密接に関わり育まれてきました。激甚化する自然災害や人と森の関係の希薄化により荒廃が進む京都三山のうち、私たちの活動フィールドである「東山」で、京都の文化を次世代に継承する森づくりを進めます。